レッスン4: トライアドで弾き語りしよう

どうも、一番やさしいジャズピアノ独学サイトの高田です!

レッスン3の課題はこなせましたか?メジャースケールを全てのキーである程度弾けるようになった皆さんは、このレッスンからグッと世界が広がっていきますので楽しみにしててくださいね!

目次

コードの正体に迫る

さて、前回のレッスンの最初で僕が言ったことを覚えてますでしょうか?

今後みなさんは下記のような問いかけをされてスイスイ理解できるようになる必要があります。

Cの1, 3, 5を弾いてください
E♭の1, ♭3, 5を弾いてください

さあ、今ならこれなんとなくわかるんじゃないでしょうか?こちらが答えです。

Cの1, 3, 5っていうのはCメジャースケールの1番目、3番目、5番目の音を弾けっていう意味
E♭の1, ♭3, 5っていうのはE♭メジャースケールの1番目、3番目の半音下、5番目の音を弾けっていう意味

メジャースケールを覚えられた今なら弾くことができますよね?それぞれ、「ド・ミ・ソ」と「♭ミ・♭ソ・♭シ」ですね!

うん、まあ弾けるけどそれがなんなの?

そうですよね。笑
これらがなんなんだって話だと思うのですが、実は、これが最も基本となる3和音(トライアド)コードと呼ばれるものです。

コードを大別すると2種類

さて、ここでコードの種類を説明することで敵軍の全貌を掴んでおきましょう。笑

あらためて、コードとは和音のことです。和音なので複数の音を一緒に弾くものということですね。
そして、コードには大きく3和音コードと4和音コードという2種類があります。

3和音コードは3つの音から成る和音。ドミソなど
4和音コードは4つの音から成る和音。ドミソシなど

ということです。そのまんまですね。笑
3和音のことをトライアドと呼びますので覚えちゃいましょう。

基本的にジャズは4和音のコードを覚えていることが前提でコトが進んでいきます。恐ろしいですよね。笑
ただ、いきなり4和音のコードをたくさん覚えろって言われても、僕みたいな豆腐メンタルの人間は心が折れてしまいます。笑

そこで、ポップスなどでも多く使われているトライアドコードをまず覚えてもらおうと思います!
ほとんどの4和音コードは、これから覚えるトライアドをベースに作られるので、トライアドを覚えてしまえば恐ることはありません!

トライアド(3和音)の種類

3和音は厳密には4~5個くらい種類があるのですが、ここではそんな応用的なものは無視です。笑
(よく使うものに絞って覚えたほうがいい)

基本的に3和音はメジャートライアドとマイナートライアドの2種類があると覚えましょう

で、トライアドの2種類が出来ると、かなりのポップス曲を弾き語りできるようになってしまいます。

表記(Cのとき)名称度数
Cメジャートライアド1 3 5
C- Cmマイナートライアド1 ♭3 5

この表の見方を説明します。
一番左が表記です。例えば「C」とだけ楽譜に書かれていたら、それは「Cメジャートライアド」という名称です。そしてそのコードは、Cメジャースケールの「1・3・5」番目の音ですよっていう意味です。

同じように、「Cm」と楽譜に書かれていたら「Cマイナートライアド」と呼び、Cメジャースケールの「1・♭3・5」番目の音だよっていう意味です。♭3は3番目の音を♭させる(半音下げる)という意味ですね!

弾けばわかりますが、メジャーとマイナーの違いは3番目の音が♭してるかどうかだけです。

あれ?意外と簡単かも?

そうでしょうそうでしょう。笑

トライアドはメジャーとマイナーの2つしかなくて、それらの違いも3番目の音を♭するかしないかだけ

全然大したことないですね!!

トライアドを覚えると広がる世界

実は、この2種類のトライアドを覚えるだけで、多くのポップス曲で弾き語りができてしまいます。
厳密にはもう1~2種類覚えたほうが良いのですが、まあ、それは追い追いね!笑

例えば、BeatlesのLet it beという有名な曲があります。その出だし8小節はこんな感じになってます。1囲みが1小節だと思って弾いてみてください!(もし原曲を知らない人がいたらYouTubeで検索してください。サビではなく歌いだしの8小節です)

C(ドミソ)
When I find myself in
G(ソシレ)
times of troubles
Am(ラドミ)
Mother Mary
F(ファラド)
comes to me
C
Speaking words of
G
wisdom
F
Let it be
C

太字がコードで、下にある英語が歌詞です。こんな風に2つコードを知っているだけで弾き語りできるポップス曲って意外と多いんですよ!今回はAm以外は全部メジャートライアドですね!

もし楽しかったら、一旦様々な曲で弾き語りや伴奏をやってみることをお勧めします!

いろんな曲をトライアドコードで弾き語りしてみると理解が深まる。
この2種類以外で下記のようなコードが出てきた場合の対応方法も載せておきます。

C7(セブンス) = メジャートライアドと同じで1.3.5と弾く。
Csus4(サスフォー) = 1,4,5と弾く。

これら以外が出た時は、まあ一旦今はスルーしよう!次レッスンで扱うので!

「上を向いて歩こう コード」とかで検索すると色々出てきますね!こんな感じで自分の好きな曲を弾き語りしてみようかな!

そうそう、曲目+コードって調べればいくらでもサイトは出てくるんですよ!

一気に世界が広がって面白いでしょ?

課題

さて、本当は4和音に進みたいところなのですが、焦ってはいけません。それは次のレッスンにしましょう。

このレッスン4ではトライアドをしっかり覚えることを課題とします。まさにここは積み木の土台みたいなところで、メジャースケールを覚えてないとトライアドは作れないし、トライアド覚えてないと4和音でも苦戦しちゃうと思います。

例の如く、Jazz-Stepsのトレーニングを使います。

Jazz-Steps課題
・トレーニング > コード > 基本3和音 > まとめ の本番モードでDランク以上を獲得する

ちなみに、「まとめ」を選ぶとメジャーマイナーどちらもランダムで出題されます。メジャーのみ、マイナーのみも選べるので、練習段階ではそのほうが良いでしょう。

また、本番モードを挑む前にまずは「練習モード」で練習するのが良いです。とりあえず練習モードでグレーアウトされているヒントの鍵盤をなぞって練習して、慣れてきたら右側の設定からヒントをOFFにしたりと、色々と工夫してみましょう!

これが達成できたら、次回は4和音コードを覚えて、まずはポップスピアノをマスターします!!

次のレッスンへ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次